news新着情報

  • 2025年6月

    • 2025年5月

      • 2025年4月

        • 2025年3月

          • 2025年2月

            • 2025年1月

              • 2024年12月

                • 2024年11月

                  • 2024年10月

                    • 2024年9月

                      • 2024年8月

                        • 2024年7月

                          • 2024年6月

                            • 2024年5月

                              • 2024年4月

                                • 2024年3月

                                  • 2024年2月

                                    • 2024年1月

                                      • 2023年12月

                                        • 2023年11月

                                          • 2023年10月

                                            • 2023年9月

                                              • 2023年8月

                                                • 2023年7月

                                                  • 2023年6月

                                                    • 2023年5月

                                                      • 2023年4月

                                                        • 2023年3月

                                                          • 2023年2月

                                                            • 2023年1月

                                                              • 2022年12月

                                                                • 2022年11月

                                                                  • 2022年10月

                                                                    • 2022年9月

                                                                      • 2022年8月

                                                                        • 2022年7月

                                                                          • 2022年6月

                                                                            • 2022年5月

                                                                              • 2022年4月

                                                                                • 2022年3月

                                                                                  • 2022年2月

                                                                                    • 2022年1月

                                                                                      • 2021年12月

                                                                                        ゴールデンウィーク期間中の営業日のお知らせ
                                                                                        2022/04/28
                                                                                        ゴールデンウィーク期間中、当社は暦通りの営業・定休となりますのでお知らせいたします。
                                                                                        【営業日】平日9:00~18:00
                                                                                        【定休日】土日祝日

                                                                                        何卒よろしくお願いいたします。
                                                                                        ゴールデンウィーク期間中の営業日のお知らせ
                                                                                        ゴールデンウィーク期間中の営業日のお知らせ
                                                                                        クラウドサイトのご紹介
                                                                                        2022/04/22
                                                                                        一級建築士事務所を営んでいる私が言うのもなんですが笑
                                                                                        飲食店をはじめ、店舗デザインや改装をお考えのお客様の中には、
                                                                                        >依頼する内装業者は決まっているので単にイメージ資料として「平面図だけ」「パースだけ」が欲しい!
                                                                                        >図面を作成せず見切り発車で着工してしまったが、消防署や各諸官庁から計画図(平面図)の提出を求められた!
                                                                                        と言う方も多いのではないでしょうか?
                                                                                        要するに、設計はプロに頼みたいけどフルコース業務はいらない!と言った潜在ニーズです。(もっと言うとなるべく安く済ませたい)
                                                                                        そんな時にぜひ検討・活用したいのがクラウドソーシングサイトです。
                                                                                        いくつかありますが、私の個人的見解(印象)も交えつつ、今回は4つの大手サイトを紹介したいと思います。

                                                                                        「スタジオアンビルト」
                                                                                        完全に建築関連業務に特化したクラウドサイトです。
                                                                                        登録ワーカー(仕事を受ける側)はもちろん、お客様(仕事を依頼する側)もプロ(設計事務所や施工会社)が多いイメージです。いわゆるBtoB取引に近い感覚かもしれません。
                                                                                        しっかりとした精度の高い成果物を望む場合は一番おススメのサイトです。
                                                                                        https://www.studiounbuilt.com

                                                                                        「クラウドワークス」
                                                                                        あらゆる業種業態の人が登録・利用する業界トップクラスのサイトですが、その反面建築関係の登録ワーカー(仕事を受ける側)を探すのは大変かもしれません。
                                                                                        サイトの傾向としては、いわゆる「雑用・雑務」の依頼・取引が多いイメージです。
                                                                                        https://crowdworks.jp

                                                                                        「ココナラ」
                                                                                        SNS(twitter)っぽさを前面に出したカジュアルでお気軽な雰囲気のサイトです。
                                                                                        「自身のスキルを商品として売る」と言うコンセプトであるがゆえ、登録ワーカー(仕事を受ける側)は必ずしもプロとは限らず、自己申告で言ったもん勝ち・スキルと称して出品すれば何でもアリで、学生やセミプロの人も多く利用しているイメージです。
                                                                                        「図面描きます」「パース描きます」と言った商品の出品は多いですが、先の話のように登録ワーカーが必ずしもプロとは限らないので、いわゆる当たりハズレがあります。また、このサイトはクライアントと直接会う取引を禁止している為、図面作成に必要な現地調査等を実施できない事が最大のデメリットです。お客様(仕事を依頼する側)は、それを踏まえ慎重に利用した方がよいかもしれません。
                                                                                        https://coconala.com

                                                                                        「ランサーズ」
                                                                                        サイトの雰囲気としては、クラウドワークスとココナラを足して2で割ったようなイメージでしょうか。ユーザーページはSNS(Facebook)っぽいですが、取引されている仕事内容はクラウドワークス同様、あらゆる業種業態を対象としています。
                                                                                        他のサイトに比べて、お客様(仕事を依頼する側)は大手企業で、案件もコンペ形式や大型案件が多いように感じます。
                                                                                        https://www.lancers.jp

                                                                                        設計事務所だけが全てではない。あなただけの、あなたに合った選択肢がきっとあるはずです。
                                                                                        店舗デザインや改装をお考えのお客様は是非とも参考にしてみて下さい。
                                                                                        クラウドサイトのご紹介
                                                                                        クラウドサイトのご紹介
                                                                                        プロが厳選!おススメサイトのご紹介
                                                                                        2022/04/13
                                                                                        店舗デザインに関するお役立ち情報を、一般の方にも見やすくわかりやすく発信している良質サイトについて、店舗デザイン・改装設計のプロである私の視点で精査し、厳選したものを今回皆様にご紹介いたします!

                                                                                        【店舗デザイン・内装工事に関する費用について】

                                                                                        「リフォマ」
                                                                                        https://reform-market.com/office-interior/contents/Interior-construction-price

                                                                                        「イデアル」
                                                                                        https://ideal-shop.jp/news/start/3672/

                                                                                        「店舗内装ラボ」
                                                                                        https://tenpo.so-labo.co.jp/archives/435

                                                                                        【飲食店開業の際の適正規模や座席数について】

                                                                                        「花王プロフェッショナルサービス」
                                                                                        https://pro.kao.com/jp/food-biz-support/management/business-column/024/

                                                                                        「飲食店.com」
                                                                                        https://www.inshokuten.com/bukken/media/article/298

                                                                                        「飲食店開業・集客サポート」
                                                                                        https://resto-support.com/kaigyo-knowhow/insyokuten-kyakusekisu-meyasu

                                                                                        店舗デザイン・改装をお考えの方、飲食店開業をお考えの方にお役立て頂けたら幸いです。
                                                                                        プロが厳選!おススメサイトのご紹介
                                                                                        プロが厳選!おススメサイトのご紹介
                                                                                        「デザイン実績」の写真を拡充しました
                                                                                        2022/04/05
                                                                                        ホームページのシステム都合で、デザイン実績に掲載している写真が長らく1物件1枚となっていましたが、この度改善が完了し、1物件に複数枚の写真が掲載できるようになりましたので拡充を行いました。
                                                                                        一度デザイン実績のページを覗きに来た方も、この機会にもう一度ご覧頂けたら嬉しいです!
                                                                                        どうぞよろしくお願いいたします。

                                                                                        ↓デザイン実績↓
                                                                                        https://archiconcierge.net/page05.aspx
                                                                                        「デザイン実績」の写真を拡充しました
                                                                                        「デザイン実績」の写真を拡充しました
                                                                                        【再掲】web番組「覚悟の瞬間」に関するお知らせ
                                                                                        2022/04/01
                                                                                        昨年8月より公開されていますweb番組「覚悟の瞬間」ですが、1年限定公開のため放映期間が残り4ヶ月となりました。(7月末日まで)
                                                                                        一級建築士/村上竜一としての仕事の「やり方」ではなく、経営者/村上竜一としての仕事の「在り方」について、思いの丈を発信できたと自負しています。
                                                                                        視聴者の方々からは共感のお声を多数頂いております。
                                                                                        まだ御覧になっていない方はぜひともこの機会に覗いてみて下さい!

                                                                                        web番組「覚悟の瞬間」https://www.kakugo.tv/person/detk9x4zb.html
                                                                                        【再掲】web番組「覚悟の瞬間」に関するお知らせ
                                                                                        【再掲】web番組「覚悟の瞬間」に関するお知らせ

                                                                                        information会社概要

                                                                                        住所:東京都千代田区東神田1丁目2-2 PRIME OFFICE東神田207
                                                                                        営業時間:9:00~18:00
                                                                                        定休日:土曜・日曜・祝日