news新着情報

  • 2023年9月

    • 2023年8月

      • 2022年7月

        • 2023年6月

          • 2023年5月

            • 2023年4月

              • 2023年3月

                • 2023年2月

                  • 2023年1月

                    • 2022年12月

                      • 2022年11月

                        • 2022年10月

                          • 2022年9月

                            • 2022年8月

                              • 2022年7月

                                • 2022年6月

                                  • 2022年5月

                                    • 2022年4月

                                      • 2022年3月

                                        • 2022年2月

                                          • 2022年1月

                                            • 2021年12月

                                              クラウドサイトのご紹介
                                              2022/04/22
                                              一級建築士事務所を営んでいる私が言うのもなんですが笑
                                              飲食店をはじめ、店舗デザインや改装をお考えのお客様の中には、
                                              >依頼する内装業者は決まっているので単にイメージ資料として「平面図だけ」「パースだけ」が欲しい!
                                              >図面を作成せず見切り発車で着工してしまったが、消防署や各諸官庁から計画図(平面図)の提出を求められた!
                                              と言う方も多いのではないでしょうか?
                                              要するに、設計はプロに頼みたいけどフルコース業務はいらない!と言った潜在ニーズです。(もっと言うとなるべく安く済ませたい)
                                              そんな時にぜひ検討・活用したいのがクラウドソーシングサイトです。
                                              いくつかありますが、私の個人的見解(印象)も交えつつ、今回は4つの大手サイトを紹介したいと思います。

                                              「スタジオアンビルト」
                                              完全に建築関連業務に特化したクラウドサイトです。
                                              登録ワーカー(仕事を受ける側)はもちろん、お客様(仕事を依頼する側)もプロ(設計事務所や施工会社)が多いイメージです。いわゆるBtoB取引に近い感覚かもしれません。
                                              しっかりとした精度の高い成果物を望む場合は一番おススメのサイトです。
                                              https://www.studiounbuilt.com

                                              「クラウドワークス」
                                              あらゆる業種業態の人が登録・利用する業界トップクラスのサイトですが、その反面建築関係の登録ワーカー(仕事を受ける側)を探すのは大変かもしれません。
                                              サイトの傾向としては、いわゆる「雑用・雑務」の依頼・取引が多いイメージです。
                                              https://crowdworks.jp

                                              「ココナラ」
                                              SNS(twitter)っぽさを前面に出したカジュアルでお気軽な雰囲気のサイトです。
                                              「自身のスキルを商品として売る」と言うコンセプトであるがゆえ、登録ワーカー(仕事を受ける側)は必ずしもプロとは限らず、自己申告で言ったもん勝ち・スキルと称して出品すれば何でもアリで、学生やセミプロの人も多く利用しているイメージです。
                                              「図面描きます」「パース描きます」と言った商品の出品は多いですが、先の話のように登録ワーカーが必ずしもプロとは限らないので、いわゆる当たりハズレがあります。また、このサイトはクライアントと直接会う取引を禁止している為、図面作成に必要な現地調査等を実施できない事が最大のデメリットです。お客様(仕事を依頼する側)は、それを踏まえ慎重に利用した方がよいかもしれません。
                                              https://coconala.com

                                              「ランサーズ」
                                              サイトの雰囲気としては、クラウドワークスとココナラを足して2で割ったようなイメージでしょうか。ユーザーページはSNS(Facebook)っぽいですが、取引されている仕事内容はクラウドワークス同様、あらゆる業種業態を対象としています。
                                              他のサイトに比べて、お客様(仕事を依頼する側)は大手企業で、案件もコンペ形式や大型案件が多いように感じます。
                                              https://www.lancers.jp

                                              設計事務所だけが全てではない。あなただけの、あなたに合った選択肢がきっとあるはずです。
                                              店舗デザインや改装をお考えのお客様は是非とも参考にしてみて下さい。
                                              クラウドサイトのご紹介
                                              クラウドサイトのご紹介

                                              information会社概要

                                              住所:東京都千代田区東神田1丁目2-2 PRIME OFFICE東神田207
                                              営業時間:9:00~18:00
                                              定休日:土曜・日曜・祝日