galleryデザイン実績

不動の人気No.1 『飲食店』
カフェ
カフェ
―『余剰』から『余韻』へ―
このマンションには、住民も持て余す謎の共用スペースがありました。ダダっ広く、用途も決まっていないその空間は、長年ただの通路のように扱われていました。しかし、ある日、住民の一人がふと口にした「ここ、もっと活用できたらいいのに…」という何気ない一言がきっかけで、このプロジェクトは動き出しました。
私たちが提案したのは、「居住者だけでなく、地域にも開かれたカフェ」。
マンションの住民が気軽に集まり、地域の人々とも交流できる場にすることで、街の新たなコミュニティスペースになることを目指しました。
設計のポイントは、落ち着きと開放感の両立。温かみのあるナチュラルな素材を使い、窓際にはゆったりとした席を配置。壁面には間接照明を施し、柔らかい雰囲気を演出しました。居住者が朝のコーヒーを楽しむもよし、近隣の人々が午後のひとときを過ごすもよし。カフェの誕生によって、この場所は単なる「余剰」から、「余韻」を愉しむ特別な空間へと生まれ変わりました。
現在では、ここでの出会いをきっかけに新たな交流が生まれ、住民同士のつながりも強くなったと好評をいただいています。
「ただの共用スペース」から、「人々が集う居心地のいい場所」へ。設計の力で、そんな変化を生み出すことができました。
【基本データ】
■案件区分:実施(下積み時代の担当案件)
■工事種別:改装(マンション内の空きスペース)
■面積:約15坪
https://archiconcierge.jp/eatery/lp4/

information会社概要

住所:東京都千代田区東神田1丁目2-2 PRIME OFFICE東神田207
営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日